カフェを営ましてもらっていると、色々なお話、相談を受ける事が多いです。
もの凄く悩んでいる方・・・正直わんちゃんを手離そう・・なんて考えている方も・・・。
色々なご事情があるので、ケイジオは何も言いません。ただそんな皆さんが共通していること、
お一人で悩んでいる方が多いような・・・・。まずは一人で悩まないで・・誰かに相談してみましょう!
誰に相談してよいかわからない・・今は沢山のドッグアドバイザーさんやトレーナーさんがいます。
最寄のカフェの店主さんなんかに相談してみるのも良いのではないでしょうか?
悲しい思い・・後悔をしないためにも・・まずは飼い主さんが勇気を持って!!
今日はCandyより皆様へ伝えて欲しいと・・・・を書かせて頂きます。

ワンコが吠える(無駄吠え!?)・・ダメ!と叱りながらも(心の中で元気!と喜んでください。)
散歩・・・面倒だなぁー。引っ張るな!!と叱りながらも(お前は元気だなぁと喜んでください。)
食いしん坊!?・・・良く食べるなぁ!?食いすぎだよー!欲しがるな!!とあきれながらも
(心の中で元気に食べてくれるわが子に喜んでください。)
またトイレ!?あ!粗相して!と叱りながらも
(心の中で、しっかり脚を上げ、しっかり伏せをする姿 見て、喜んでください。)
ヤンチャだなぁー・・静かにしろ!!と叱りながらも(心の中で、その元気に喜んでください。)
そして、このブログを読み終わりましたら、自分の子ども達を見て、呼んでください。
そっと立ち上がり、近づいてきたら、(来なかったら飼い主さんが歩み寄って・・)
そんな我が子を3分間抱きしめてください。そして耳元で「ずっと一緒だよ・・」と・・・
持病や調子の悪いところがありましたら「キャンディ、宜しく!」と呟いてください。
そして笑顔で、もう一度わが子に「ずっと一緒だよ・・」と。
今、この時を大切に・・・ずっと笑顔で・・・・・。そしてぬくもりを忘れないで・・・。
どんなに忙しくても、毎日たった3分でいいから、わんこを見つめる時間・・・
読んで頂き有難うございました。 キャンディ そしてキャンディパパより
スポンサーサイト