カフェキャンディ付近は停電が約15時間 そして 桜並木の桜が3本 根こそぎ倒れたり、
CANDYに降りてくる坂の途中の木が倒れ道が塞がれたりの被害はあったものの、皆元気に頑張っております。
一番困ったのはやっぱり停電・・3連休を控えた、沢山のアイスクリームが全てボツ

なんとか間に合っておりますが、3連休2日目あたりはもしかしたら食材が間に合わずメニューが
少々減るかもしれませんが、何卒ご理解頂き、皆様の笑顔にお逢いできるのを楽しみにしています。
さて・・岐阜旅行の続き・・・

森のドッグランを後にして、次の目的地は・・肉肉肉・・そう今回の旅行は、大きな涼しいドッグラン&肉肉
が目的の旅行でございます。森のドッグランのスタッフさんに近場の美味しいお肉屋さんを訪ね、
教えていただいた場所は


そうです。岐阜と言ったら「飛騨牛」こちらのお店は焼き肉屋さんも経営されているそうで、
もちろんお肉は、飛騨牛特上Aが沢山でございます。小さなお店ながら飛騨牛が沢山

この日はせっかくの旅行・・一番良いお肉を2人分購入・・キャンディ家の2人分って・・ニヒッ

そして野菜は・・・

スーパー「バロー」こちらのスーパー とにかく岐阜の美味しいお水で作った野菜がずらり・・・
椎茸は日頃食べるものと違い、本当に美味しかった・・是非、伊豆のスーパーも見習って欲しいかも

なんて考えながら、宿に向かう途中に見つけたスポットは

滝に向かって歩く歩く



徒歩道沿いにある 「延命地蔵」様にお祈りをしながら
やっと到着

落差60メートル 東海一の名瀑だそうで。確かに迫力満点。。

滝を初めて見たマイアも・・驚きのようで・・

今回初めて行った岐阜。とにかく水が綺麗。渓谷が沢山あり、どれを見ても感激するくらい水が綺麗。
我が家のワンコ達は余り水遊びしないので今回立ち寄ることは無かったが沢山、水の遊び場がある。
阿弥陀が滝の下は流しそうめんが名物らしい。是非HPを見てみてね。
宿へ・・・今回お世話になる宿は 「貸し別荘のゆがふ」さん。

明野高原にあるこちらの貸し別荘。全てがログハウス。明野高原は涼しかった~

もちろん部屋にエアコンはないけども充分涼しく、お部屋はメチャクチャ綺麗です!!

電化製品や調味料など全てが揃っています。食材のみ揃えていけば、荷物はなにも必要ないくらい。

ハニーも笑顔ですよー!天窓から入る光がまた気持ちいい~
そして、もちろんCANDY家が借りる部屋・・部屋の隣には 専用の

ドッグランでございます♪♪
デッキでBBQやったり、ハンモックぶる下げたり気持ちの良い空気が沢山(^o^)丿
そして、楽しみの夜のディナーへ
CANDY家の2人分・・

織田裕二風にせーの「来たー!!!!」飛騨牛特上 1キロでございます。
その他、地産のお野菜を沢山&焼きおにぎりで本日は鉄板焼きー!!
とろける肉、とにかく美味しい・・・・飛騨牛1キロ購入・・・7千円・さすが産地です。
完食でございます。もちろんワンコ達にもおすそ分け・・飛騨牛だぞー!!
凄い疲れたけど、大満足な一日目・・もう終っちゃうと思いながら、わが子たちをそっと見る

本当に有難う・・・いつも一緒に・・これからもずっと一緒に・・・・・
胸いっぱい、お腹いっぱい、目に水がいっぱい・・・・・有難う・・と呟く。。
続く・・・
スポンサーサイト